わいんたび 日本遺産ワイン編 2ケース 6,600円相当 新品 甲州&牛久ワイン
ご覧いただきありがとうございます。
わいんたび 日本遺産ワイン編
2ケース
6,600円相当
新品未開封です。
国産ぶどうを原料とする、日本国内で醸造された和文化の結晶とも言える「日本ワイン」。その140年にわたる歴史において重要な地位を占めるのが、山梨県甲州市と茨城県牛久市。
それぞれの地域の特性を生かして民間の力で成し遂げ、切磋琢磨して日本のワイン文化の広まりに貢献した2都市。
グラスサイズのワインを通して、伝統的なワイナリーの“今”のワインと出逢い、日本ワインの文化を味わい、この土地へ訪れてほしいという思いを込め、「わいんたび 日本遺産ワイン編」が生まれました。
ケース1
★マスカット・ベーリーA2021 A+
地 名:茨城県 牛久市
タイプ:赤・ライトボディ
味わい:ストロベリーのような甘いアロマと、
ほどよい酸味のバランスがとれ、
後味のすっきりとしたワイン。
ワイナリー名:牛久シャトー
★御坂甲州 2018
地 名:山梨県 甲州市
タイプ:白・辛口
味わい:アプリコット、バニラなどの香りと塩気を
感じさせる酸味のバランスがとれた味わい。
ワイナリー名:勝沼醸造株式会社
★2020 ルバイヤート マスカットベーリーA樽貯蔵
地 名:山梨県 甲州市
タイプ:赤・ミディアムボディ
味わい:赤ワイン用品種「マスカット・ベーリーA」。
チャーミングな香りと優しい味わいが特徴。
ワイナリー名:丸藤葡萄酒工業株式会社
ケース2
★マスカット・ベーリーA2021 A+
★御坂甲州 2018
同上
★2020 ルバイヤート 甲州樽貯蔵
地 名:山梨県 甲州市
タイプ:白・辛口
味わい:伝統品種「甲州」から和食に合わせて楽しめる
樽熟した味わい深い辛口ワイン。
ワイナリー名:丸藤葡萄酒工業株式会社
1枚目の写真はイメージとしてお借りしております。
---
ご興味のある方にお譲りできれば嬉しいです。
個人の自宅保管ですので、ご理解の上ご購入下さい。
質問等ございましたら、ご購入前に小さなことでもご遠慮なくお申し付けください。
また、他にも様々出品しておりますのでご覧ください。
※なお、このページ以外でも他サイトで販売中であり、早期終了することもございます。
ご了承お願いいたします。
プロフィールをご一読願います。