google翻譯
Excite翻譯
google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
25×17㎝
墨付 全52丁
【題箋】左端の線引きされた四角の枠に『東京大家十四家集評論 坤』と墨書。
【参考】本編中の作者名とその作歌数を調べてみた。(拾い損ねがあるかもしれない。その節はご容赦を。)
※フルネームについては、下記を参照した。
8→『東京八大家一覧《歌八大家》』(『東京大家十四家集評論』附言【画像9参照】)
14→『東京大家十四家【画像10参照】』
【因みに】 「14・8」は両方に揚げられている場合である。
14・8 鈴木重嶺 15
14・8 高崎正風 16
14・8 本居豊頴 7
14・ 松波資之 11
14・ 嵯峨實愛 10
14・ 山本實政 11
14・ 小山粲 16
・教行 1
14・ 三田葆光 13
14・ 伊東命 11
・興?頼 3
14・8 福羽美静 16
・池原香穉? 14
・豐頴? 8
・間島冬道 9
14・8 黒田清綱 11
14・8 黒川真頼 8
・資光 1
14・8 海上胤平 1
・8津田真道
【因みに】刊期等も含め、凡て墨書されており、本編中に朱筆で訂正されているところを見ると、世に出ていた『東京大家十四家集評論』を書き写した物に、誰かが校正を加えた物と思われる。
【刊期等】52丁に
明治(1884)十七年十一月六日版権免許
編輯人 海上胤平
出版人 杉江欽曹
賣捌 東京日本橋通四丁目 金花堂
同淺草広小路 浅倉屋久兵衛
西京寺町通姉小路 鳩居堂
他三軒(省略)
【参考】「正風」について。《朝日日本歴史人物事典》に依る。
没年:明治45.2.28(1912) 生年:天保7.7.28(1836.9.8)
幕末の薩摩藩士、明治政府の官僚、歌人。
八田知紀に学んだ桂園派の歌人。明治21(1888)年御歌所長を兼ね、終世その職にあった。
※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。
※梱包材の再利用に努めています。ご理解下さい。
>