注意事項
偵測到故障品、問題商品、可能無法修理字樣,下標前注意
商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。
google翻譯
Excite翻譯
google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
1969年製、フォルクスワーゲン ビートル TYPE1のオートマになります。知り合いより不動車を譲り受け、エンジンは始動する様になりましたが、あまりにもボディの腐食があるため断念致しました。当方、ワーゲンには詳しくは無い為、質問にはお答え出来ない事が有ります。車体を見てわかる範囲での質問にはお答えは致します。一時抹消での状態でお渡し致します。 前所有者の話ではエンジンが始動出来なくなるまでは調子良く走っていたそうで、オートマが調子が悪く、かなりの費用をかけて修理したそうです。床下に穴の空いた状態でワーゲン専門店にて二度ほど車検を通していたとの事です。当方は現状しかわかりませんので走っている状態は確認してはいません。令和3年7月の車検満了より車両は青空駐車にて放置してありました。当方が積載車にて運んで来ましたが、ブレーキの固着は有りませんでした。 現在、エンジンの始動は確認はしておりますが、車検が無いため走行確認はしておりません。 パッと見はまともに見えますが、スペアタイヤ下部や床下はひどい腐食で穴が空いております。 車検証の初年度登録は平成9年(1997年)となっておりますが、車体番号やエンジン番号から確認すると1969年製となります。(FLAT4のサイトでの確認) ボディの綺麗な所を磨くと艶は出てきますが、錆、塗装割れ、があるため、磨くのは辞めました。部品取り、レストアする方がいればお譲り致します。 車両は神奈川県相模原市緑区にあります。当方は陸送手配は出来ませんので、取りに来られるか、陸送を手配出来る方に限ります。仮ナンバーなどでの自走で引き取り商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 出来ますかなど質問にはお答え出来ません。自己責任でお願い致します。放置期間が長いため、自走は厳しいと思われます。 あくまでもジャンク故障品、問題商品、可能無法修理,請注意 車両となりますので、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。(2025年 1月 29日 21時 16分 追加) エンジンの始動動画をアップ致します https://youtube.com/shorts/CYe4XDn6CmA?si=NPbMr6whzghNrDyg(2025年 1月 31日 1時 31分 追加) 米バッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。 ー下の床が腐るのはTYPE1ではあるあるなんですね。 >