注意事項
含有刀身(不管長短、包含斷刀),槍等皆無法協助進口,無購買許可證明無法購買。 需在賣家要求時間完成匯款
google翻譯
Excite翻譯
google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
京初代・帆掛丹波の次男による簾刃の名品
沸崩れ叢沸となって金筋砂流し頻りにかかる、自然な雅さが残る初期の簾刃
大坂移住後、代々名跡が残る大坂丹波守家の初代作
高禄の武士、大坂の豪商の護身用と思われる豪奢な半太刀拵付き
特別保存刀剣鑑定書付き
脇差:「丹波守吉道(大坂)」
※刀剣類は、法律に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です※
商品説明下部にも写真がございます
【寸法】
登録証種別:脇差
銘文:「丹波守吉道」
登録証長さ:52.8㎝
登録証反り:1.2㎝
元幅:2.8cm
先幅:2.2cm
元重:約0.6cm
先重:約0.4cm
【刀身】
本造、庵棟、身幅元先の幅さほど開かず、反り重ね尋常
鍛え、小板目よく積み、地沸付く
刃紋、直に湾れを交えて沸よく付き簾刃、所々沸崩れ叢沸となり、金筋砂流し頻りにかかる
帽子、乱れこみ、浅く返る
中茎、生ぶ、先刃上がり剣形
ハバキ、金着一重
【説明】
特別保存刀剣に指定された大坂初代、丹波守吉道の傑作の脇差となります。
帆掛丹波の通り名で名高い、京の同名丹波守吉道の次男として慶長三年に生まれ、後に大坂に移住して作刀した事から"大坂丹波"と通称されております。
次男でありながら初代丹波守の息子の中で最も技量に優れ、父親の作刀に紛れる簾刃の優品を数多く残した事から非常に人気のある刀工の一人として数えられており
移住後の大坂でも代々刀鍛冶の名跡が残った事からも、その名声の偉大さが窺えます。
本刀は過度に誇張された後代丹波守の技巧的な簾刃と異なり、自然な沸崩れや叢沸を呈した自然な趣が残る最高傑作の簾刃で、まさに初代京丹波晩年の傑作刀に匹敵する優品です。
銘文に辛うじて大坂初代丹波守の手癖が残っている事などから大坂初代と判断できますが、刀身の出来の見事さはまさに京丹波そのもの以上の出来です。
白鞘の他に江戸期と推定される見事な半太刀拵が付属しており、高禄の武士の脇差、若しくは三井や鴻池級の豪商が道中差として帯びていた事を窺わせます。
現状で特別保存刀剣に指定されておりますので安心してお求めいただけますが、重要刀剣も十分に射程圏内に入った大坂初代の技量を遺憾なく示す屈指の一振りと思われます。
初代京丹波・大坂丹波の簾刃の刀は国外で非常に人気があり、近年では流出が止まらないとされております。京阪地域の刀工が世界に誇る丹波守吉道の最高傑作をこの機会にぜひお求めください。
【ご注意事項】※入札前には必ずお読みください。入札後は以下へ同意いただけたものとさせていただきます。※
・本商品は委託出品ですので、返品不可、ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。
・商品の写真はできるだけ現物に忠実なように撮影していますが、どうしても現物の状態を表現しきれていない場合がございます。
・骨董品・中古品であるという事をご理解いただき、過度に神経質な方のご入札は申し訳ありませんがお断りいたします。
・寸法は、専門の器具を使用して採寸している訳では無く、あくまで素人採寸のため誤差はご容赦ください。
・写真を良くご覧の上ご判断いただき、あるいはご質問をいただいた上で責任のあるご入札をお願いいたします。
・終了の当日や終了直前でのご質問には回答できない可能性がございますので、ご質問は時間にゆとりを持ってお願いいたします。
・落札後24時間以内のご連絡需在賣家要求時間完成匯款 、3日以内のご入金、および受取後24時間以内の受取連絡をお願い致します。
・ご連絡ご入金頂けない場合、誠に恐縮ではありますが入札者様都合で落札を取り消させていただく場合もございますのでご注意ください。
・評価が新規の方でご連絡が無い方、および過去の取引にて著しく悪い評価がある方の場合、入札をキャンセルさせていただくことがございます。
>