サイズ |
身丈 137cm(肩から) 裄丈 64.5cm 袖丈 52.5cm 袖幅 32cm 前幅 24cm 後幅 30cm 着物縫いこみ 内揚げ 6cm 裄 お袖側 約2cm 身頃側 約1cm 《 サイズについてはこちら 》 |
商品詳細 |
【正絹】 状態は接写画像のように衿山・後身頃に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 現代に伝わる西郷柄が出来たのは大正時代と言われています。 その当時、明治末期から大正時代にかけて締め機が研究開発・実用化、 絣柄の登録制度が出来たこともあり、様々な柄が考案されていました。 各集落ごとに新しい柄、より技術の必要な柄を競ってつくるようになっていきます。 そんな中で一つの柄が出来上がってきます。 図案、締め機(絣くくり)、織、分業制の大島紬で腕利きの職人が揃わなければ出来ない最高の柄。 島の人々はそんな「品質も技術も素晴らしい」最高の柄を、 島の誉である西郷隆盛にちなんで、「西郷柄」と名付けました。 100年以上の時を経た今でもその技術は受け継がれ、西郷隆盛の名に恥じないものをと、 愛着と誇りを持ってつくり続けられています。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? |
送料 |
千葉県より【佐川急便】にて発送いたします。 1100円 宮城県・山形県・福島県・群馬県・栃木県・山梨県・茨城県・千葉県・ 埼玉県・東京都・神奈川県・富山県・新潟県・石川県・長野県・ 福井県・静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 1200円 青森県・秋田県・岩手県・大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・ 和歌山県 1300円 島根県・鳥取県・山口県・広島県・岡山県 1400円 高知県・香川県・愛媛県・徳島県 1500円 北海道・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 2450円 沖縄県 時間指定は、「午前中」「12-14時」「14-16時」「16-18時」 「18-21時」からお選び下さい。 ※地域によっては時間指定ができない場合がございます。 ※離島については、別途実費をご負担いただく場合がございます。 また、配送方法の変更、ご指定はできませんが 離島については弊社指定の配送方法にて発送致します。 ご理解をお願い致します。 |
商品名稱 : | 平和屋着物■男性 男柄の最高峰 西郷柄 西郷絣 本場大島紬 逸品 DAAG1906we |
備註 : | |