◆ご覧いただきまして、真にありがとうございます ![]() | ||||
明治~大正期ごろのガラス製オイルランプです。 電球がまだ普及していなかったころ、 部屋の明りを取るのに使用されていました。 シンプルで美しく薄く青みがかったガラスの台座と スッと伸びたホヤ(火屋)が上品な意匠です。 錆びて朽ちないように金具部分は上質な真鍮でできています。 台座裏に穴が開いていますが、 オイルの入る油壺と別体に作成して結合しており、 制作当時の元々のもので不良ではありません。 (オイルが流れ出てはきません。) 永い間使われなかったとみえて 古い年代の生地(芯)が付いていて、 現状、摘みで芯の上下機能しませんが、 実用ではなく、オブジェとして お楽しみいただければと思います。 外観上汚れなども有りますが、大きな痛みも無く、 総じて良好です。古いものですので画像もご確認の上ご検討ください。 ★サイズ(約寸) 高さ39.5cm(ホヤ長さ) 台座径8.2cm 重量260gほど 資料的価値も有り資料館にも◎ 古に想いを馳せて★
EMA商店は珍しい一点ものの大変古い古美術、骨董品を数多く扱っております。 決済方法はクレジットカード以外の現金支払いご希望の場合、 ★★お支払方法★★ ★クレジットカード決済 ★PayPay残高払い ★PayPayあと払い ★ゆっくり払い ★d払い ★auかんたん決済 ★ソフトバンクまとめて支払い ★コンビニ(セブン-イレブン) ★コンビニ(ファミリーマート、ローソン、その他) ★ゆうちょ銀行 ★PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) ★楽天銀行 ★千葉銀行 注文手続き時に「支払い方法の選択」で支払いを希望する の中からお選びいただけます。
ご入金いただいた当日或いは翌日目処での出荷
とさせていただき、迅速なお届けを心がけております。 |
商品名稱 : | レトロ 明治 大正期ガラス製オイルランプ39.5cm アンティーク照明 古道具 古民具 古民藝 骨董品 |
備註 : | |