山野草 センブリ(種子20粒・第四種郵便送料73円)
センブリ(千振) 大きさ・生活型:10~20㎝の2年草
リンドウ科センブリ属 花:9~11月 実:11~12月
センブリは漢方薬として有名ですが、草丈が低くてコンパクトで場所をとらず、リンドウ科独特の
花姿が美しい山野草としての価値を再認識したい山野草です。北海道西南部~九州に広く分布して
明るい草原などに自生します。かつては普通に見られた山野草でしたが、定期的に草刈りが入って
保全される草原が減少するに伴って自生地が少なくなって、見るのが難しくなってきています。姿
が似ているけれども苦味が無いイヌセンブリもあるとのことですが、当地(青森県津軽半島)には自
生していません。イヌセンブリはセンブリよりも葉が広いという違いがありますが、迷った場合は
花びらを少しつまんでなめてみればすぐにわかります。イヌセンブリには苦味が無いそうですが、
本物のセンブリは強烈な苦味で長時間口の中の苦味が消えません。花弁は普通は5枚ですが、4枚や6
枚の苗も数は少ないですが時々見られます。種20粒をつぶれないように紙箱で保護して第四種郵便
で送ります。山野草の性質上取り置きはできないことと、必ず発芽するとの約束はできないことを
あらかじめご了承願います。
※この種は最近自生地(青森県津軽半島)で採取しました。センブリは一般的な山野草と同じ扱いで
は発芽しにくいので、以下の点にご注意ください。センブリの種は微細なので流失しないように用
土は小粒~微細を使用し、種をまいた後に土をかぶせず日に当たるようにしてください。ジョウロ
で上から水を勢いよくかけると種が土中に潜り込んで発芽しにくくなるので、霧吹きで用土の表面
を湿らせて、上から透明なプラスチック板やガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 板をかけて保湿し、発芽するまでは腰水で管理
してください。発芽後は普通の山野草と同じ扱いで大丈夫です。センブリは2年草なので1年目は開花
せず、2年目の秋に開花します。センブリの生態を解説した資料、細密画、実生方法資料、そしてご
利用が初回の方には山野草全般の種まき方法を解説した資料も同封しますので、参考にして落札者ご
自身の工夫で実生に挑戦してください。個々の質問には対応していませんのでご了承願います。
動画をクリックすると要注意メッセージが出ますが、その下の四角内の青文字をクリックすると、私
が山野草男の名で公開している動画を安全に見ることができます。
※複数の品を落札された場合は、終了後にヤフーから案内の「まとめて取引をはじめる」ボタンを
クリックしてください。折り返し同梱分の送料(資料も含めて50gまでは73円、75gまでは110円、
100gまでは130円)をお知らせします。月曜日の午前9時頃までにご入金が確認できましたら即日発
送しますので、祝日が入らない場合は金曜日までにほとんどが到着します。発送が火曜日以降にな
ると、土・日は配達が休みなので翌週まで延びることがあります。